こんにちは!

山口県下関市稗田中町にあります、自在な整骨院です!

みなさん、よく足がつることはありませんか?

自分じゃないけど、知り合いがなんて方もいらっしゃるでしょう。

私たちはふだん、歩いたり運動したりするとき、足の筋肉を自分の意志で動かしています。

ところがなんらかの原因で、自分の意志とは関係なく、足の筋肉がとつぜん痙攣(けいれん)を起こすことがあります。

それが「足がつる」という症状です。筋肉が収縮したままで硬直して元に戻りにくくなり、多くの場合、痛みをともないます。つる場所は、ふくらはぎに限らず、足の側面や指、腱の付近などにもみられます。

足がつる原因は人さまざまですが、若い世代の場合はサッカーやテニスなど足を激しく使う運動中に起こりやすく、筋肉疲労が原因の一つと考えられています。

ところが中高年になると、ジョギングやハイキングなどの軽い運動がきっかけで足がつる、睡眠中にいきなり足がつるといったケースが増えてきます。

当初は一過性で、自然に治まることもありますが、次第に足がつる回数が増えて、何度もくり返すことがあります。

夜間に痛みで目を覚まし、それが原因で睡眠障害を起こすことも少なくありません。また、激しい痛みにおそわれて、翌日まで痛みや違和感が残ったり、さらには肉離れを起こしたりするケースもみられます。

中高年になると、なぜ足がつる症状が慢性化したり、重症化したりしやすいのでしょうか。

それは、加齢にともなう筋肉量の減少に加え、脱水症状、動脈硬化による血行不良と冷え、病気による神経障害、薬の副作用など、さまざまな要因が重なりやすいためです。ときには足がつる症状から、重大な病気がみつかることもあります。

それだけに、よく足がつる場合は要注意。予防策を知っておき、日常生活に支障をきたさないように心がけましょう。

次回は足をつりにくくするための方法をお伝えしていきます!

自在な整骨院はりきゅう院

TEL 083-242-2317

山口県下関市稗田中町11-5